新年初レビュー【fire tv stick】を買ってみた!

【fire tv stick】を買った理由
どーも!カツさん (@katsukamimura) です。
現在、我が家の録画環境ですが、
【PS3】→【torne】(トルネ)→【nasne】(ナスネ)
という録画環境です。
最近は【PS3】のゲームが不要になってきました。
(子供もほとんどSwitchしかしていません)
でも、現状の環境だと、
【PS3】がないと、録画ができないんです。
「だったらPS4でも買ってしまおうか!」
…ノンノン。
ゲーム、しないって笑
する暇ないって。
やっぱり【PS4】も却下。
録画視聴方法をググる
【nasne】(ナスネ)はネットワークを利用して、
録画をできるサーバーなのですが、何となく活かせてない気がして、
「もっといい環境は構築できないのか」
と、ググってみました。
!!
あった!
【fire tv stick】
というモノがあれば、
PS3がなくてもネットワークを介して
TVにnasneで録画した番組が見れるじゃん!
という事で、
買いました!
Amazonでセール3,980円でした。
とってもリーズナブル!!
同じWiFi環境内で、fire tv stickのアプリを利用すると
nasne内の録画が見れるというワケです。
設定も、順をおっていけばセッティングできるので、
カンタンに完了!
ただし、使ってみて、少しだけデメリットが。
- トルネで見るよりも【画質】が落ちます。(カクつく?感じ)
- 【早送り】がとてもわかりづらいです。どうやっていいのか説明もない
でも!そのデメリットを打ち消すぐらいの
メリットが満載ですー。
特にAmazonプライムに入っている方はオススメしたい機能が!
- TVでAmazonプライムVideoの視聴ができる
- Hulu、AbemaTV、NETFLIXなども視聴できる
テトリスとかあるし!笑
Twitterでも反響があります。
Fire TV Stickが安くなってましたー!
DOCUMENTALもhuluもテレビで手軽に楽しめる♪
パソコンとテレビをHDMIで繋いでも同じことできるけど、これがあればそんな面倒要らないよ♪
オススメ(^_-)-☆
↓ 詳しくはこちらから!https://t.co/t7GcwY8QGn pic.twitter.com/B01vVF2eNd
— あゆ (@RUReady56863601) December 30, 2018
Fire TV Stick 届いたぜー。 pic.twitter.com/wcQQSZKjBl
— mitomomo (@s125n220) December 30, 2018
人気のFire TV Stickが1,000円OFFに。
Fire TV Stickセール特価:¥ 3,980
お持ちのテレビのHDMI端子に接続してWi-FiにつなぐだけでAmazonビデオ、Hulu、Netflix、AbemaTV、DAZN、dTVなど、豊富な映画やビデオを大画面で楽しめる。
詳しくは
↓ ↓https://t.co/3jVPsAEyAZ pic.twitter.com/M6UMLXl2t6— おっさん猫 (@yamatyan3333) December 26, 2018
みなさん、年末年始買ってますね〜。
これから使ってみて、また感想をおしえますねっ!
気になってる方はセールのうちに買いましょう^^